通院中の人は1,080円+保険費用
一般人は3,000円で参加できます。
入り口
入ってみると明るく広いスタジオが!
午前中は ヨガ、 マインドフルネス瞑想
マインドフルネスイーティングがお昼にあります。(希望者のみ)
お昼はおにぎりです。
これを、視覚、触覚、聴覚、味覚、嗅覚に意識を向けていただきます。
普段なら、軽く5分で食べられるおにぎりも
30分たっても半分以上も残っています。
しかもお腹は満足。
5感をフルに使う食事って大切ですね。
午後はヨガ、瞑想、歩行瞑想を行いました。
あっという間に時間が過ぎたのは、充実した時間だったからでしょうね。
笑顔が素敵な心理の先生!彼女に合うだけでも元気になれそう。
ここではキツイポーズは取らないので、楽しみながらヨガができました。
ここでは、薬が減ってきてそろそろ通院の卒業が近い患者さんにお声がけして
参加したい人はするそうです。
「ここに来てお薬の量が減りました!」と嬉しそうに語っている方の笑顔が光っていました。
ここでヨガに出会って、本格的にヨガを学び始めた方もいらっしゃいました。
鬱からの回復は不安もあることと思います。
こんなふうに身体にアプローチして、改善していく医療機関って素晴らしいな!と思いました。
まさに、カラダと心は繋がっていますね。
東京マインドフルネスセンターのご紹介でした。
心・体・魂のバランスを整えるオーダーメイドのアロマブレンド
